退職代行

退職代行は親にバレない!万が一の親バレを防ぐ3つの方法

退職代行は親にバレる?転職先や電話で親バレしない方法を解説

退職代行を使いたいけど「親にバレたら怒られそうで使えない」と悩んでいませんか?

仕事を辞める際に、親を意識する人もいるのでは?

もし退職代行を使って辞めたことがバレたら、親世代には理解されないと思ってしまいますよね。

  • バレたらバカにされそう
  • 親に心配かけたくない
  • バレたら面倒くさい

 

心配は尽きませんが、退職代行を使っても親にバレることは殆どないので安心です。

筆者も実際に退職代行を利用して会社を辞めたことがありますが、家族に連絡もないし親にバレていません。

しかし、バレたときのことを考えると不安で利用できない人もいますよね。

安心して退職代行を利用するために

  • 何が原因で親にバレてしまうのか
  • 家族にバレないように利用する方法

 

について解説します。

親にバレる不安材料を取り除き、他の人に知られず退職代行を利用したい方は最後までご覧ください。

※当記事のリンクには広告が含まれる場合があります。

退職代行を利用しても親にバレない理由

退職代行を利用しても親バレしない最もな理由は、会社はあなたと契約をしており、親がいちいち間に入ってくるのは通常の会社ではあり得ないからです。

また、退職代行の人が勝手に親に連絡を入れることはありませんし、あなたと退職について話し合いを行い手続きを進めます。

未成年や学生ではありませんので、退職代行から会社に連絡があったとしても、わざわざ親に電話をしようと考える上司はいないでしょう。

会社は親と契約しているわけではなく、あたなと契約しています。

あなたが失踪などして連絡がとれなくなってしまわない限りはバレないでしょう。

もしバレたとしても、いちいち親の反応を気にしなくてもいいのです。

社会人になれば、親の許可は必要ありません。

親のための人生ではないので、バレたとしても堂々としていましょう。

退職代行を利用して親や家族に連絡がいく可能性は?

結論から言うと、親バレを100%防ぐことは難しいですが、その可能性は限りなく低いです。

退職代行を使ったことで会社から家に連絡される可能性は限りなく低いので安心。

なぜなら退職代行が「家族に連絡しないようにして欲しい」とあなたの意向を会社に伝えてくれますし、ほとんどの企業はそれに素直に従ってくれるからです。

はっきり言えば、わざわざ嫌がらせのためだけにあなたの実家へ連絡を入れるほど、会社も上司も暇ではないということですね。

ただ、親に連絡が行く可能性がゼロと言い切れないのにも理由があります。

まず、退職代行サービスには親に連絡させないと約束させる法的な権限がありません。

仮に代行業者が「親に連絡しないで」と伝えたあとで会社が実家に連絡したとしても、その事実に対して罰則などの法的措置をとることができないのです。

要するに口約束・お願いにすぎないので、「連絡しないで欲しい」と伝えたとしても絶対に掛けてこないとは言い切れないのは事実ですね。

弁護士が運営している退職代行でも「100%連絡される事は無い」とは断言していません。

会社から家族に連絡が入るかどうかは、職場にいる人たちのモラルや人間性次第と言えます。

会社にどんな人がいて、退職代行にどのような反応を示すのかは分からないですからね・・・。

退職代行を使って親や家族に連絡される稀なケース

iPhoneを持つ手

退職代行を使ったことで親に連絡される可能性はゼロに近いですが、例外はあります。

ここからは親に連絡が入る可能性がある4つのケースを紹介します。

本人に確認することがあっても連絡がつかない

会社が本人に確認したいことがあって連絡したものの、あなたが電話にでなかったことを理由に実家へ連絡を入れるケースがあります。

入社時に会社へ提出する書類に、保証人や緊急連絡先として実家や両親の携帯電話を記入している例も多く、そこから連絡されてしまうことが多いようです。

これを防ぐために、以下の2点を徹底しておきましょう

  • 退職代行を通じて連絡して欲しいと伝える
  • 会社からの連絡にはすぐ返信する

 

会社へ最初の連絡を入れてもらう際に「何かあれば業者を通じて連絡してほしいと伝えてください」と退職代行業者に依頼しておくことが重要です。

本人に連絡がつかなければ業者に連絡すればいいと会社が理解していれば、わざわざ家に連絡する理由がなくなりますよね。

そして、会社から伝言があればあなた宛てに代行業者から連絡が来ますので、できるだけ早めに返信して代行業者から会社へ伝えてもらってください。

相手を待たせすぎてしまうと「いつまでたっても返事がない」としびれを切らし、実家に連絡してしまう可能性が出てきてしまいます。

稀なケースとして、まったく悪意なく会社の方が間違えて緊急連絡先の実家に連絡してしまったケースもあるようですが、こればかりは避けようがありません。

とにかく、実家へ連絡が行かないようにできることはすべてやっておきましょう!

退職手続きで会社が親に確認しなければいけない場合

会社が緊急で連絡したいことがあり、親に確認するケースもあるようです。

退職代行などの第三者では対応できない、退職者本人にしか伝えられない内容で確認したいことがある場合、緊急連絡先である親へ連絡が行く可能性もあるでしょう。

ただ、未成年の従業員なら親権者の確認が必要なこともありますが、成人している従業員の親から確認しなければいけない情報はほとんどありません。

本人が答えれば済む内容であれば、先ほども解説したように代行業者を通じてあなたが返事をすれば問題ないからです。

心当たりや不安なことがあれば、「〇〇といった内容で会社から私に連絡が入るかもしれません」と事前に退職代行へ相談をしておきましょう。

基本的に代行業者を通じて連絡が取れれば問題ないケースがほとんどです。

会社と親に繋がりがある

あなたの親と勤め先の社長が知り合いなど何かしらの繋がりがある場合、あなたが退職代行を使った事実はどうしてもバレやすくなります。

もしもあなたが家族の紹介やコネクションで入社していた場合は、かなりの高確率で親にバレてしまうでしょう。

会社からあなたの親へ連絡が入り、

「あなたのお子さんに退職代行を使われていい迷惑だ」

と責められた珍しいケースも無いとは言い切れません。

親と会社の誰かが繋がっていれば、誰かが情報を漏らしバレる可能性は高まります。

自分で退職することを伝えるか、親にバレる覚悟で退職代行を使うかの2択になるでしょう。

親と会社の誰かが個人的に友人同士だった場合、遅かれ早かれバレる可能性は高いですが、バレたらばれたで大丈夫です。

もうあなたは辞めて、次の仕事に就いていればとやかく言われても無視していいでしょう。

会社の嫌がらせ

ただただ嫌がらせのために悪意をもって会社が親に連絡をするケースもあるようです。

  • ブラック企業の嫌がらせ上司
  • 職場の嫌な先輩
  • 同僚からの嫌がらせ

あなたがひどいブラック企業に勤めていた場合、モラルがなく人間性に問題のある上司や従業員が何をしてくるか分かりません。

ですが、嫌がらせを未然に防ぐ手段はいくつか考えられます。

そもそも嫌がらせは感情的な行為であり、なぜ嫌がらせをするかというと「会社の業務や業績に悪影響がでるかもしれないから」です。

あなたが突然辞めても業務を回せる余裕がある会社であれば「わざわざ嫌がらせをしてやろう」なんて気持ちにはならないでしょう。

嫌がらせをしてくるは会社や従業員に余裕がない証です!

以下の2つの準備をしておくことで心証を良くしておくと、嫌がらせのリスクを軽減できます。

  • 引き継ぎのマニュアルやメモを作成しておく
  • 謝罪文を添えておく 

 

マニュアルやメモを残しておけば「最低限の筋は通します」というメッセージにもなりますし、謝罪文を添えておけば会社側も多少は落ち着くでしょう。

それでも嫌がらせの可能性を感じるなら、最終手段として実家に帰り会社の電話番号を着信拒否設定しておくのがおすすめです。

会社への心証を良くする最低限の工夫と、実家の電話で会社を着信拒否しておけば、嫌がらせによるトラブルはほぼ避けられます。

「会社の人たちが信用ならない」と思う方は、これぐらいの対策をしておいた方が安全ですね。

退職代行利用で親や家族に連絡されないようにする方法

電話している男性

親に連絡される可能性を未然に防ぐポイントを解説しましたが、退職代行を利用した後も親に連絡される可能性は残っています。

退職代行で会社を去った後に親へ連絡されるリスクを減らしましょう!

親に絶対連絡しないでほしい旨を代行業者に伝える

「親に連絡をしないで欲しい」ということを代行業者から会社に伝えてもらいましょう。

普通の会社なら「しないで欲しい」と言われたことをわざわざやらないので、ほとんどのケースは親に連絡が行くことなく退職できます。

たまに「そこまで嫌なら連絡してやろう」と底意地の悪い人もいますが、「親が病気で電話は出られない」といった別の言い方をするのも対策のひとつです。

退職代行もプロなので本人に連絡しない旨は必ず伝えてもらえますが、さらに念押しして依頼しておけば少しは安心できるのではないでしょうか。

ちゃんと伝えてくれるか不安な人は、サポートが丁寧な退職代行を選ぶのが重要です!

会社からの郵便物の受け取り先を実家にしない

会社から送られてくる離職票や源泉徴収が実家に届いたことがきっかけで、退職の事実がバレるケースがあるので注意しましょう。

その流れで親から質問攻めにあい、退職代行を使ったことがバレることも考えられます。

会社から書類を送ってもらう際に代行業者を通して住所指定を行い、実家以外の住所を指定してください。

1人暮らしなど実家を出ている人であれば問題ありませんが、会社が誤って実家に郵送しないように代行を通して連絡しておく方がより安心ではないでしょうか。

実家暮らしで他の住所を指定できない場合は、郵便受けを毎日チェックするなどして親に書類を見られないように気を付けましょう。

郵便物からバレるケースは珍しいですが、絶対に親にバレたくない方は対策を徹底してくださいね。

退職代行を利用したことを誰にも言わない

退職代行を使ったということを、友達や兄弟にはなるべく言わないようにしてください。

どういうルートで親の耳に入るか分からないからです。

  • 地元の友達の親経由で知られた
  • 実家の集まりで兄弟がポロり
  • SNSの投稿を見られた

兄弟に退職代行を使って辞めたことを話したあと、実家の集まりで誰かが口を滑らせて親に知られてしまったケースも考えられますよね。

現実で誰かに話してしまうリスクのほか、TwitterやインスタグラムなどSNSへの投稿にも気を付けておきましょう。

友人や兄弟とつながっているアカウントで「退職代行で辞められた」と何気なく発信したのを見られてしまう恐れがあります。

SNSアカウントで発信を避け、友達や兄弟に報告するときは「退職した」という事実だけを伝えれば十分でしょう。

自分自身が口を滑らさないように気を付けるだけでも、親にバレるリスクはかなり軽減できます!

 まとめ:退職代行を利用しても親にバレることない

退職代行を使うことで親にバレるリスクは限りなく低いですが、100%防げるわけではないと了承したうえで利用を検討しましょう。

万が一バレてしまったとしたら、退職することも退職代行を使う事も恥ずかしい事ではないので、堂々と正直に伝えてみてはいかがでしょうか。

なぜ退職代行を利用したのか、利用したことで何が良かったかを伝えれば納得してもらえるはずです。