「転職を考えてるけど、今よりも自分に合う仕事が分からない・・・」
と、悩んでる人は多いです。
そんなあなたの悩みや要望に答えて一緒に転職活動をサポートしてくれるのが、転職エージェントです。
今回は、転職エージェントのひとつ「doda」について徹底解説します。
エージェントが登録されている企業から自分にぴったりの企業を探してくれたり、自分に合う仕事も教えてくれます。
さらには応募書類や面接対策、企業との交渉までも行ってくれるため安心して転職活動を行うことができます。
- dodaの評判
- メリット
- 評判
どんな人がdodaを利用するべきなのか、評判や口コミをしっかり確認してから利用しましょう。
dodaエージェントとは
dodaは業界第二位の大手転職エージェントです。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 12万件以上 |
求人エリア | 全国 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
業界第一位はリクルートですが、リクルートと比べても評判が良い転職エージェントで人気があります。
- 求人の質が良い
- サポートが手厚い
- 転職サイトと転職エージェントが一体化
- IT業界やベンチャー企業に強い
自分で求人案件を探して、アドバイザーへ質問することもできます。
dodaの悪い評判について
人気のdodaエージェントですが、悪い評判もあるようです。
実際の口コミを見てみましょう。
仕事中に電話が
こまめな対応をすべく電話での連絡もありますが、仕事中にdodaからの着信がありまたその電話が多くて困ったという声もありました。
転職サイトのデューダ(doda)登録したら仕事中に電話かかってきまくってクソきしょい 転職したい人間の気持ちが一ミリもわからないのになんでその仕事やってるんですかね?倒産した方がいい。
— 味噌竹田 (@yoriori3) May 8, 2021
対応が遅い
アドバイザーが多くの求人者を抱えてしまい、返答が遅くなる場合もあります。
エージェントの中でもリクルートはなんだかんだ質高いぬ。DODAさんは対応遅いし謎の関連エージェントからクソ案件紹介されるのでオススメしないですね。。。!!!
リクルートなら電話面談じゃなくて直接来訪すると対応がもっと良くなる。あと受付嬢がかわいい— sbt (@sabachaaan) April 4, 2018
アドバイザーの専門性が低い
大手ならではの問題といえます。
現在はスムーズに対応すべくLINEでの連絡も可能。
DODAの転職エージェントの子
若いにしても知識が無さすぎる。商業高校出身ですって言ったら
商業科とかあるんですか?って
聞いてくるし
SEO対策って言葉の意味知らないし人の人生左右する仕事なんだから
もうちょいしっかりしてくれよ。— くそネガティブ君 (@negative_bot333) November 21, 2021
求人の質が良くない
求人が多いので、質の悪い求人が入っていることもあります。
しかしこれは、他の転職エージェントにも言えることです。
- 通勤時間を短縮したい人に、希望の通勤距離以上の企業を紹介
- 年収アップが目的の転職で、今の年収以下の求人ばかり紹介された
希望内容とかけ離れた求人の紹介をされたという声もありました。
アドバイザーの当たりはずれ
幅広い案件を抱えているからこそ、アドバイザーも職種によっては素人ということもあります。
回答
・パソナ
職務経歴書、自己分析、面接対策等の手厚いサポート
・DODA
求人(質は悪い?)
・リクルートエージェント
求人(やはり質、量ともに最多)— 会社で働かないための法則 (@c_freon) May 14, 2017
個人担当と企業担当が分業
dodaは分業型の為、アドバイザーが各企業に対する理解力が低い場合があります。
「企業側の担当」と「個人(求職者)の担当」が別れていること
求人数が多くなり、大手の転職エージェントは分業型になります。
求職者側の質問によってはアドバイザーが返答できないことも・・・。
このような場合は、他の転職エージェントと併用してうまく活用するのが良いでしょう。
メールがしつこい
登録後、エージェント側も何か成立させたいとメールを送信する場合もあります。
しかし求職者によっては、「迷惑メールが沢山届いている」と感じる方も。
他のメールも埋もれてしまい、不快に感じることもあるようです。
dodaのメールしつこいな
面談までしたのに一日100通くらいくんだけど— ネズミ太郎 (@PCnezumi) February 22, 2019
押し売り感がある
希望していない求人の紹介や面接を辞退すると、電話での圧をかけてくることもあるようです。
トップダウン型の営業の会社なので、どうしても押し売り感が出てしまうこともあるでしょう。
このような場合は、アドバイザーを変更してもらうのがおすすめです。
サポート期間が3ヶ月しかない
doda転職エージェントのサポート期限は3ヶ月です。
そのため、時間をかけてじっくり転職活動を行うことは、難しいといえます。
自身で、「何がしたいか」はっきりしていないと時間的に難しい場合も。
dodaの良い評判
悪い評判が目立ちますが、良い評判も非常に多くあります。
全業種を網羅した10万件越えの求人数
「登録後カウンセリングをしてくれて、アドバイザーが100件以上求人を用意してくれた」
という声もありました。
やはり大手の転職エージェントは、全業種をカバーしているので情報を沢山欲しい求職者にとってはありがたいですよね。
転職サイトとエージェントが一体
ただ紹介されるだけではなく、自分で求人を探すことができ、気になる企業を調べることができるのは非常に好評です。
自分で調べた企業をアドバイザーに質問してアドバイスをもらうこともできます。
転職に役立つサービスが充実
dodaでは、転職に役立つサービスが充実しています。
自分の強みや弱みを把握して転職に活かす事ができます。
自身にマッチする案件を探したり、履歴書作成や面接時の自己アピールにも役立ちます。
dodaのキャリアカウンセリングよかった、、、
— ちょろちょろ子 (@sukoontabetai) October 13, 2021
履歴書や経歴書を半自動で作成してくれるサービス。
いちから作成となると案外難しいのが履歴書や経歴書作成。
時間もかかり書き方も不安が残りますが、効率的に、安定した転職活動がおこなえます。
断
職務経歴書をイチから作るとき、DODAの「レジュメビルダー」っていうのすごくイイ!
希望してる仕事向けにサクサク作れる♪ワードでサンプル編集するの地味に時間かかるんだよね🤣
それに人が作ったテンプレ編集するのほど面倒なことない🥲— youko (@youko_chaaan) May 18, 2020
dodaはどんな人におすすめ?
dodaエージェントは、どんな人におすすめなのか紹介していきます。
できるだけ多い求人から探したい
選択肢が多いということは、転職活動でとても重要なポイントの一つです。
希望に沿った求人はもちろんですが、思いもよらない求人内容と出会える可能性もあります。
多いが故に連絡も多くなりがちなので、自身の希望は具体的にはっきりとアドバイザーに伝えて多くことをおすすめします。
曖昧な情報のみだとアドバイザーも絞って紹介ができなくなります。
手厚いサポートが必要
初めての転職となると不安でいっぱいになりますよね。
でもdodaなら、サポート体制がしっかりしています。
専門のアドバイザーが個別に相談に乗ってくれるためそんな不安要素も払拭してくれます。
無料で利用できる診断サービスなども活用できるので、非常に手厚いサポートが受けられます。
IT業界やベンチャー企業エンジニア職を希望
dodaの特徴は、
- IT業界
- ベンチャー企業
- エンジニア職
に強いです。
未経験者も含め、上記の職種へ転職を考えている人へは、非常におすすめできる転職エージェントといえます。
dodaのメリット
細かなところは沢山ありますが、代表的なメリットを紹介します。
業界トップクラスの求人数
やはり業界トップクラスの求人数は非常に魅力です。
情報量が多いので、多数の求人情報が求職者に届きます。
求職者自身でも求人を探す事ができる、転職サイト・転職エージェントが一体となっているため、好きなタイミングで求人情報を探す事ができます。
質の高いアドバイザー
アドバイザーの人によって差があるとはいえ、対応の早さには定評があります。
客観的に意見を伝えてくれて真摯に対応してくれると評判です。
そのためスムーズに転職活動を行う事ができるでしょう。
「企業との様々な交渉を行ってくれる」サービスも非常にメリットといえるでしょう。
個人単位でカウンセリングに近いサポートをしてくれるので、転職活動に不安を抱えていても安心して取り組めます。
IT業界・エンジニアに強い
dodaはITエンジニア転職に特化した「doda ITエンジニア」という、dodaならではのサービスがあります。
企業の採用支援をおこなう「プロジェクト担当」というものがあり、ITエンジニアの転職において「ミスマッチ」を防いでくれます。
ベンチャーから大手まで幅広いIT業界の求人があるため、IT系の求人探している場合非常にメリットといえるでしょう。
求人を地域で絞って検索できる
dodaでは他のサイトでは見られない限定的な求人を探す事ができます。
地域を限定して転職先を探している方にもおすすめです。
dodaのデメリット
メリットがあればもちろんデメリットもあります。
デメリットを知ることで、自分に合っている転職エージェントなのかも把握することができます。
専門的な求人に不向き
dodaは規模が大きいというメリットの反面、特定の専門性を高める求人に対しては弱くなってしまいます。
専門的な求人を探している方は、別の転職エージェントを活用することをおすすめします。
経験の浅いアドバイザーに当たる可能性
業界大手なだけあってアドバイザーも多数在籍しています。
しかし、その中には経験の浅いアドバイザーも在籍していることも事実です。
合わないアドバイザーが担当になった場合は変更してもらうようにしましょう。
質の低い求人を紹介される
アドバイザーの中でも「ノルマ」というものがあるようです。
そのため希望していない求人の紹介や、職場環境のよくない求人を紹介される可能性もあります。
すぐに求人には飛び付かず、しっかり吟味することも必要です。
doda利用の流れ
dodaエージェント利用の流れについて解説します。
1.サービスに登録・面談
dodaのサイト内の申し込みフォームから登録はスタートです。
- 職務経歴書や履歴書を入力。
- 内容をもとにアドバイザーが求人案件を探す。
- アドバイザーからメールか電話で、面談の日程調節の連絡がくる。
- 希望の職種や転職での悩みをハッキリ伝える。
- 認識がずないよにしっかり面談する。
2.アドバイザーからのオファー
登録情報をもとにアドバイザーが、マッチした求人情報や案件を紹介してくれます。
紹介された求人が希望にそわない時は、ハッキリと希望の職種を伝えマッチした求人を紹介してもらうようにしましょう。
3.求人へ応募
紹介してもらった企業が、自分の要望に合った求人内容であれば応募しましょう。
職務経歴書や履歴書など選考に使う書類は添削してくれます。
「レジュメビルダー」といったサービスを活用していくのもおすすめです。
4.面接
企業との面接を行います。
- 企業とのスケジュールの調整
- 書類の作成
- 面接のアドバイス
模擬面接などにも対応してくれるのは非常に安心できるポイント
面接で不採用となった場合も、アドバイザーが人事担当者からフィードバックをもらっているため次回の面接に役立てることができます。
5.内定
内定後も入社までに把握しておく点や、確認したい内容などアドバイザーが代行してくれます。
退職に関しても不安がつきものです。
退職に関してもサポートしてくれるため非常に安心できます。
dodaを最大限活用するコツ
dodaエージェントを最大限活用する3つのコツについて説明します。
- 転職エージェントと転職サイト両方活用
- 各種の診断サービスを活用
- 転職のイベントに参加
転職エージェントと転職サイト両方活用
dodaの特徴である、転職エージェント・転職サービスを活用することは必須です。
プロのアドバイスを聞きながら自分のペースで進める事ができるのは、dodaならではの活用方法といえます。
各種の診断サービスを活用
- キャリアタイプ診断
- 年収査定
- 合格診断
- スカウトサービス
- レジュメビルダー
無料で使えるサービスが充実しています。
dodaを利用する際は、無料サービスを活用し転職活動を進めましょう。
転職のイベントに参加
非公開求人も検索できてしまう、dodaだけおこなっている「求人検索会」なる招待制のイベントがあります。
自分の目で非公開求人を見られるのは非常にメリットといえます。
転職フェアでは最大300社以上の企業と出会えるチャンスです。
転職フェアでは、企業の中途採用の担当者や人事部長といった方も参加しています。
最新情報や、企業と関係性を高めておくにはもってこいのイベントです。
dodaに関するよくある質問
dodaのよくある質問や疑問について紹介します。
- 他社の転職エージェントよりも求人数が多い
- 年齢層も幅広く対応できる
業界最大手のリクルートエージェントに比べて「求人の質とバランスの良さ」もあります。
バランスを考えるならdodaです。
dodaの転職成功の平均年齢は32.0歳です。
特に20代〜30代が多いです。
しかし幅広い年齢層に対応できる求人が豊富にあり、40歳以上でも転職を成功している事例は多数あります。
- 転職回数が多すぎる場合
- 正社員の経験がない場合
などは、断られるケースもあるようです。
アドバイザーの変更は可能なので、自分に合ったアドバイザーに変更してもらいましょう。
ここに遠慮などは入りません。
真摯に向き合ってくれる人でも「どうしても合わないという人」はいます。
そのような場合も変更を申し入れましょう。
メールは配信停止することも可能です。
簡単にdodaのホームページから変更ができ、dodaから届くメールの種類も選ぶことが可能です。
まとめ
dodaは、アドバイザーが非常に熱心で満足度が高い転職エージェントの一つです。
熱心なアドバイザーが個別に対応してくれる上に様々なサービスが受けながら転職活動をおこなえるdodaは、登録しておいて損はない転職エージェントといえます。
登録して自分に合っているか確認し、他の転職サービスと並行して活用していくことでdodaを十分に活かすことができるでしょう。
評判以上の成果を手に入れることができるはずです。
\求人数10万件以上 マッチした仕事を探せる/