仕事の悩み

40代でアルバイト生活はやばい?メリット・デメリットを理解して絶望の50代を回避

40代でアルバイト生活はやばい?メリット・デメリットを理解して絶望の50代を回避
40代でアルバイト生活はやばい?

結論からお伝えすると、アルバイト生活で45歳に突入するとやばいです。

アルバイトでは年金の受給率が低く老後が心配ですし、45歳から転職率は大幅に減少していきます。

本記事では「アルバイト生活が続いてしまう40代の特徴」や「40代アルバイトがどう生き残ればいいのか」を紹介しています。

本記事では、40代でアルバイト生活をするメリット・デメリットを解説し、生き残るための対処法をお伝えします。

40代でアルバイト生活をしていて将来に不安を感じている方は、ぜひ参考にしてください。

絶望の50代になることを回避し、より幸せな未来を迎える準備をしましょう。

40代アルバイトが生き残る対処法を先に知りたい人はコチラ
※当記事のリンクには広告が含まれる場合があります。

40代でアルバイト生活の人!特徴3つ

40代でアルバイト生活になる人には、主に3つの特徴があります。

  • フリーターのまま40代になった
  • 仕事よりプライベート優先
  • リストラをされてしまった

あなたがどの特徴に近いかを理解し、その先の人生を楽しく過ごすピッタリな方法を見つけていきましょう!

フリーターのまま40代になった

フリーターのまま40代になった人には

  • 自ら望んでフリーター生活を選んだ人
  • 仕方なくフリーター生活せざるをえなかった人

の2パターンがいます。

前者の場合、フリーター生活を選んだ理由があるはずです。

そのため、安易に正社員を目指したりせず、老後に必要な資金を準備しながら自分なりの生き方を追求するほうが幸せかもしれません。

逆に後者の場合、理想と自分の現状に折り合いをつける必要があります。

理想が正社員生活だとしても、現実的に厳しい可能性もあります。

そのため、今後をより幸せに過ごしたいなら、現状を受け入れた上でできる対策を考え、自分にとってどんな人生がベターかを考えたいところ。

中には、実は軽度の発達障害だったから一般的な社会人生活になじめなかった…というケースもあります。

それが判明すると、国の保証金に頼れる可能性もあるため、一般的な正解ではなく、自分にとっての最適解を見つけていきたいですね。

仕事よりプライベート優先

40代でアルバイト生活してる人の中には、仕事よりもプライベート優先で生きてきたというケースもあります。

こういう人は、社会的な体裁に囚われず、自分のやりたいことを尊重して過ごせます。

周囲からは「あの人、大丈夫かな?」と思われることもありますが、当の本人は我関せず。

このような場合は、無理してまともな生活にこだわらなくてもいいでしょう。

リストラをされてしまった

コロナの影響で会社の業績が悪化してしまい、40代でリストラされてしまったケースが多いようです。

自分から望んでアルバイトになったわけではないため、元の生活に戻りたい気持ちと、思うように物事が進まないもどかしさで、とても辛く感じるでしょう。

ただし、現在の社会情勢を考えると、日本もすぐ元通りにはならないと考えられます。

そのため、捉え方を変えて新しい生き方を確立するほうが、より良い未来を過ごせる可能性が高まります。

40代で退職して後悔した点・良かった点を参考にすると、今後をどう過ごしていけばいいかのヒントになるでしょう。

【心が折れた】退職したい40代が後悔しないためには?決断して良かった人の特徴と3つの対策
心が折れた退職したい40代が後悔しないためには?決断して良かった人の特徴と3つの対策もう限界、心が折れたから仕事退職したいけど、40代で退職に踏み切っていいのか本当に悩んでしまいますよね。本記事では、仕事が辛い40代に向けて後悔しないための準備と対策についてまとめています。...

40代アルバイト生活のメリット

40代でアルバイト生活はやばいんじゃない?

多くの方はこう考えるでしょうが、意外と悪いことばかりではありません。

  • 自由に生きられるから楽しい
  • 生活水準を下げれば金銭的にも困らない
  • 副業をすれば収入に余裕がもてる

40代でアルバイト生活をするメリットを理解して、人生の選択肢を広げてみると、自分らしい幸せに気付る可能性が高まります。

自由に生きられるから楽しい

「正社員という肩書きの安心感」「正社員でないとまともに見られない」という固定観念から、無理やり正社員で仕事を続ける人も少なくありません。

特に独身の場合は、社会の固定観念さえなければ、お金が困らない程度にアルバイト生活でもいいという人もいるはず。

40代のアルバイト生活には、そういった社会に縛られない自由や楽しさが秘められています。

生活水準を下げれば金銭的にも困らない

40代(独身男性)の1ヵ月の平均支出額は、190,000円です。

40代の独身男性の月平均支出額

引用元:MONEY PLUS

これは主にしっかり働いてる男性の平均値です。

アルバイト生活をすると想定して、生活水準を下げるとすると

  • 家賃:30,000円(首都圏近郊を想定)
  • 食料:30,000円
  • 教養・娯楽:10,000円

このくらいあれば最低限の生活はできるでしょう。

そうすると、だいたい月110,000円、各種税金を考慮しても月150,000円くらいなので、アルバイトでも十分に生活できるとわかりますね。

副業をすれば収入に余裕がもてる

40代でアルバイト生活でも、副業をすれば収入に余裕が持てます。

特にパソコンが得意な人であれば、趣味の一環として副業を始めてみるのもいいでしょう。

  • Webライター
  • SNS運用
  • プログラミング

ちなみに、筆者は今30代の女性・既婚で、働いているものの正社員ではありません。

このままいけば、本記事のとおり40代でパート・アルバイトになります。

しかし、いくつか副業をしており、正社員と同じくらいの収入を得られているので、精神的には余裕があります。

40代から正社員に転職を狙う大変さより、副業をするほうがラクと感じる方は、挑戦してみることをおすすめします。

やばい?40代アルバイト生活のデメリット

40代のアルバイト生活には、間違いなくデメリットがあります。

  • 収入が安定せず生活が不安
  • 独身のまま人生を終える絶望
  • 国民年金の受給額が少なく老後が不安

メリット・デメリットの両方を把握した上で、あなたにとってより幸せと思える判断をしましょう。

収入が安定せず生活が不安

40代のアルバイト生活だと、収入が安定しないため生活や将来を不安に感じるはずです。

月給制である正社員に対して、アルバイトは基本的に時給制。

体調を崩したり用事が重なり出勤できない日が多い月は、当たり前ですが収入が少なくなります。

毎月かかる生活費をできるだけ削減し、多く働けた分は何かあったときのために蓄えておけば、収入が上下しても問題なく生活できますね。

独身のまま人生を終える絶望

40代でアルバイト生活だと、男女ともにパートナーと一緒になれないまま孤独で絶望の人生を歩む可能性があります。

今の日本人は、多くが経済的な不安を抱えていますよね。

わざわざ40代で定職についていない人と結婚したいという人はいないに等しいです。

「一生一人でいい」と腹を括れている人なら問題ありません。

そうでない場合は、たった一人で人生を終えていく不安が大きくなるばかりでしょう。

孤独で絶望の未来を避けたいなら、チャンスが少ないとしても正社員になる努力をすべきです。

参考ツイートは正社員女性の話ですが、これがフリーターだったら…と想像するだけでも恐ろしいですね。

国民年金の受給額が少なく老後が不安

正社員の場合、国民年金にプラスして「厚生年金」に加入でき、そのぶん老後に受け取れる年金受給額が増えます。

一方、アルバイトの場合は国民年金のみ。

国民年金の、1ヵ月あたりの年金受給額は最高でも64,816円です。

※令和4年4月時点

参考元:日本年金機構

いくら老後で生活水準を下げるとはいえ、さすがに毎月7万円弱の収入では厳しいでしょう。

アルバイト生活で老後資金を蓄えるのも簡単ではないため、早めに対処法を考えたいところです。

40代アルバイトが生き残る対処法

40代でアルバイト生活してる人が生き抜くためには、以下3つの対処法があります。

  • 生活費を見直す
  • 社会保険があるところで働く
  • 最も若い今から正社員を目指す

無計画なその場しのぎの生活で後に苦労しないよう、今なにをすべきかしっかり考えておきましょう。

生活費を見直す

40代のアルバイト生活が生き抜くため、もっとも簡単にできるのは生活費を見直すことです。

先に「生活水準を下げれば金銭的にも困らない」と解説したとおり、アルバイト生活でも月15万円を確保できれば、それなりの生活は続けられます。

家賃や通信費など固定費が削減できれば、月の支出のベースが減らせます。

この機会に一度、家計の収支を見直してみましょう。

社会保険があるところで働く

前述のとおり、老後を国民年金の受給だけで暮らすのは非常に厳しいです。

アルバイトでも社会保険があるところで働くことをおすすめします。

アルバイトでも、1週間の所定労働時間・1ヵ月の所定労働日数が4分の3以上であれば社会保険の加入対象となります。

(例)一般社員の1週の所定労働時間が40時間で、1月の所定労働日数が20日である場合

  • 週の所定労働時間40時間×4分の3以上=30時間以上
  • 1月の所定労働日数20日×4分の3以上=15日以上

1週30時間以上および1月の所定労働日数が15日以上業務に従事する従業員は、パートタイマー、アルバイトなどの名称を問わず、被保険者となります。

引用元:日本年金機構

上記に当てはまらなくとも、以下を満たしていれば社会保険加入の対象となります。

1.週の所定労働時間が20時間以上であること
2.賃金月額が月8.8万円(*)(年約106万円)以上であること
3.雇用期間が2ヵ月を超える見込みがあること
4.以下の企業のうちのいずれかで働いていること
(1)従業員101名以上(厚生年金の被保険者数)の勤務先であること
(2)勤務先が国または地方公共団体に属していること
(3)従業員数が100人以下の勤務先でも、社会保険に加入することを労使で合意がなされていること
5.学生でないこと(※夜間や定時制など、学生でも加入できる場合もある)

引用元:日本年金機構

最も若い今から正社員を目指す

40代のアルバイト生活から生き残るために、もっとも難易度は高くも確実なのは、正社員になることです。

ただし、転職活動は一筋縄ではいかないでしょう。

コロナの影響でリストラをされたケースならまだ可能性は高いですが、数年のブランクがあると非常に厳しい戦いとなります。

しかし、正社員になれれば金銭的・将来的な不安は一気に解消されます。

次の項目では、40代アルバイトから正社員になるための戦略を解説しているので、ぜひ参考にしてください。

40代アルバイトが正社員になる3ステップ

よほど有能な人でない限り、普通に働いていても転職するのが難しいのが40代という年齢です。

そのため、40代でアルバイトから正社員になるには、戦略的に進めることがもっとも重要です。

  • STEP1:人材不足の業界を把握する
  • STEP2:転職サイトに登録する
  • STEP3:履歴書を書く

ポイントを抑えて、40代アルバイトからでも転職成功を目指しましょう!

STEP1:未経験可や人材不足の職種や業界を把握する

40代アルバイトから正社員になるためには、人材不足の業界を狙うのが一番です。

代表的なのは介護業界タクシー業界です。

40代の転職で狙える職種・業界
  • 介護業界
  • タクシー業界
  • 配送業界
  • 清掃業界
  • 飲食業界
  • 警備員
  • 現場作業員
  • 営業職
  • 工場職
  • 便利・廃品回収業

逆に言えば、即戦力として貢献できるレベルの特化したスキルがないと、営業職以外で一般的なサラリーマン職を狙うのは現実的に難しいです。

毎月の変わらない給料や社会保険など、正社員になれるだけで十分にメリットはあり、精神的な安心も得られますよね。

少しでも「やれそう」と思える職種があれば、そこを戦略的に狙っていきましょう。

STEP2:転職サイトに登録する

狙う業界にアテを付けたら、転職サイトに登録しましょう。

転職サイトでは、登録すれば求人探し&応募ができます。

サイトによって扱っている求人が異なる場合があるため、2つくらいを併用すると、より効率的な転職活動が可能になります。

40代でアルバイトの人が利用すべき転職サービスは下記2つです。

リクナビNEXT
  • 登録者数No.1
  • 利用者の半数が30代~40代
  • 独占案件が多数
ミイダス
  • 40代として自分の市場価値がわかる
  • マッチする求人オファーをくれる
  • 書類作成に役立つ自己分析ツールが強い

リクナビNEXT

リクナビNEXTは大手リクルートが運営している転職サイトで、各業種の求人数が豊富にあります。

40代でバイト生活でもバイト経験を活かした仕事であれば、より正社員として採用されやすくなりますし、過去の職歴から応募も可能です。

実際に「40代 未経験 正社員」と検索した場合も、多くの求人数が表示されています。

※2023年2月2日情報

リクナビNEXTの求人画面

画像引用:リクナビNEXT公式サイト

リクナビNEXTであれば40代で未経験歓迎の求人も豊富なので、正社員も目指せるでしょう。

登録やサービスは完全無料なので安心して利用できます。

\40代未経験でも正社員になれる/

リクナビNEXTで求人を探す

ミイダス

ミイダスは転職市場価値や自己分析ができる転職アプリです。

  • 自分の強みなんてわからない
  • 40代でバイト生活だったから自信がない
  • 自己分析なんて難しそう

ミイダスであれば上記の悩みも解決できます。

また自己分析をしておけば転職活動でもアピールでき客観的に今の自分を知ることができるので、ぜひ活用しましょう。

登録5分・無料で市場価値がわかる

ミイダスで自己分析

STEP3:履歴書を書く

転職サイトに登録後、求人に応募して面接に行くためには履歴書が必要です。

そのため、登録後はなるべく早く履歴書の準備をしましょう。

職務経歴書を求められるケースも多いため、アルバイト生活をどのように自己PRするかなど、しっかり考えておきましょう。

【本気の人向け】40代から正社員を目指すために

本気で正社員を目指したい方は、リクナビNEXTミイダスだけでなく転職エージェントも利用しましょう。

自分で探して応募するだけの転職サイトとは違い、プロのエージェントがあなたの転職活動をサポートしてくれます。

40代という年齢の難しさから厳しいことを言われる可能性も高いです。

しかし、それは40代アルバイトというハンデのある立場から正社員を目指すために必要なメッセージです。

本気で正社員を目指した方には、リクルートエージェントがおすすめです。

  • 圧倒的な求人数
  • 書類を簡単に作成できる便利機能アリ
  • 模擬面接やセミナーなど充実した対策でアルバイト上がりも安心

転職のプロに正直な意見とアドバイスをもらい、効率的に転職活動をしましょう。

\ 40代の転職者支持率No.1 /

リクルートエージェントに無料登録する

まとめ

今回は、40代でアルバイト生活はやばいかどうかについて解説しました。

  • 40代でアルバイトのほうが自由で幸せという価値観
  • 40代アルバイトでも副業で金銭的な余裕を確保
  • 40代アルバイトが生き残るには収支の見直しが必要
  • 老後のための資産形成は絶対必須
  • 40代アルバイトから正社員を目指すなら転職サイトを活用

生活水準を下げれば、40代アルバイトでも基本的に困らないでしょう。

しかし、正社員に比べると収入は不安定ですし、働くのが難しくなってから老後をどうやって生きるかという問題があります。

アルバイトのほうが正社員よりもプレッシャーは少なく、自由度も高いです。

あなたにとって、今後どんな生き方が幸せかとしっかり考え、後悔のない人生を送りましょう!

もし、あなたがアラフィフ世代であれば、50代で無職の絶望を回避する方法もまとめていますので、併せてご覧ください。